二世帯住宅のメリット・デメリットを知ろう③

皆様こんにちは!

オオサワ創研建築部プランナーの森重です。

 

前回に引き続き、『二世帯住宅のメリット・デメリット』をテーマにお話しして

いきます。

 

前回の続きです!

前回は、共有エリアの間取り例①~③をご紹介しました。

二世帯住宅のメリット・デメリットを知ろう②

 

今回の記事では、

・共有エリアの間取り例⑤.④

を、お伝えしていきます。

二世帯住宅を考えているけど、家族のためにどんな間取りを考えたらいいのか分からない・・・という方はご参考になれば幸いです!

 

では、早速見ていきましょう。

 

共有エリアの考え方④ 応接間を共有する間取り

応接間を共有

こちらは客間や応接間など、プラスαの役割をもつ共有スペースを設けている間取りです。

お客様のいない時には家族の共有スペースとしてもお使いいただけます。

 

共有エリアの考え方⑤ サニタリーを共有する間取り

サニタリーを共有

最後に、浴室やトイレ・洗面室などを共有する間取りをご紹介します。

水まわりを共有する事で大幅なコストダウンにもつながりますが、もし家族間で生活リズムの

ズレがある場合は、使い勝手が悪くなることもありますので注意が必要です。

 

まとめ

いかがでしたか?二世帯住宅は、家族の生活スタイルの変化に応じたリフォームを計画する必要があります。

程よいコミュニケーションがとれ、なおかつぞれぞれに独立性が確保された、ストレスフリーな

二世帯住宅をつくることが大切ですね。

 

 

お住まいの事でお悩みがありましたら、オオサワ創研広店 へご相談ください。

お客様の生活スタイルに合わせた最適の間取り・プラン作りのお手伝いをいたします!

 

ここまでお読みくださってありがとうございました。

オオサワ創研広店 : 広島県呉市広文化町6-4

               【電話番号】0120-96-8490

  • Webでのお問い合わせ
  • 住宅・リフォームに関するお問い合わせはこちら 0120-96-8490