【リフォーム施工事例】古民家の持つ趣を残しつつ暮らしやすさを向上させた家

【リフォーム施工事例】古民家の持つ趣を残しつつ暮らしやすさを向上させた家

こんにちは、オオサワ創研の伊藤です。

 

思い出の詰まった家に、新たな息吹を吹き込むリフォーム。

今回は、古民家の持つ趣を残しながら暮らしやすさと快適性を向上させた呉市倉橋町K様のリフォーム事例をご紹介します。

 

 

ご主人の実家に、ご夫婦とお子さんの3人で暮らしていたK様ご家族。

築45年が経った家は、お子さんが偶然壊してしまった壁や窓からの隙間風など、老朽化が目立つようになっていました。

 

建て替えかリフォームかでお悩みだったK様は当社の相談会に参加され、幼いころからの思い出の残る梁や柱を生かした古民家リフォームをすることをご決断。

大幅な間取り変更を行わず、繊細な装飾の施された欄間や建具などもできる限り再利用しながら、新しいものと古いものが見事に結合した和モダンな空間に仕上げました。

 

 

広々とした玄関ホールは、床に浮造りのスギ材、天井に無垢のスギ材をあしらった木のぬくもりと高級感あふれる空間に。

手前と奥のふたつの和室は、新旧が見事に融合した和モダンテイスト。

スギ材と畳のふたつの床材がゆるやかに空間を仕切っているのもポイントです。

 

奥様のお気に入りは、マルシェ風にテイストを変えたキッチンとリビング

キッチンは、アプリコットカラーの明るいシステムキッチンを採用し、ポップで明るい雰囲気に。

1階と2階の風の流れや採光まで考慮した張り出し階段を設置したところ、驚くほど明るいキッチンになりました。

 

4.5帖の洋間と和室を一間にした寝室は、天井を取り除き、既存の梁を生かした勾配天井にしてロフトを設置。

ベンガラで塗装した梁が、空間のアクセントとなって存在感を放っています。

 

 

昔ながらの広い家も、窓はすべてペアガラスに変え、断熱材を入れたことで、冬は暖かく、夏は涼しく過ごせるようになりました。

必要な場所に開口部を設け、機能的な生活動線や家事動線を実現し、暮らしやすさや快適性にもこだわりました。

 

工事中も職人と意見を交わしながら、一緒に造り上げたK様自慢の我が家。

「臨機応変に対応してくれて、納得がいくものができました」とお喜びの声をお寄せいただいています。

  • Webでのお問い合わせ
  • 住宅・リフォームに関するお問い合わせはこちら 0120-96-8490